2024年11月4日
11月17日に開催されるCOMITIA150にサークル参加いたします。
スペースナンバーはき13b、サークル名は「春翠堂」です。
お品書きはこちら。

お品書きに使用しているサークルロゴは独楽子さん(https://x.com/km7ko)にご制作いただきました。
先日の記事でも少し触れていたのですが改めて新グッズなどを紹介したいと思います。
新刊【キモノシュクレール】


スイーツ・飲み物×着物をテーマとしたイラスト集です。
左綴じで左ページにスイーツ・飲み物のイラストとちょっとした文章が書いてあります。右ページに着物を着た女の子のイラストが載っています。
タイトルですが「シュクレール」というのは造語です。
フランス語で砂糖を意味する「sucre」(シュクル、シュクレとも)から考えました。
私は京都に住んでいるのですが、土地柄か着物を着た方を見ることが多く、特に最近はレース着物やフリルブラウスと着物の組み合わせなどをされている方をよく見かけ、着物の自由さを感じるようになりました。
そんな自由な現代の着物と私の大好きなスイーツの融合ができれば面白そうだなと思い、色々と描いてみて今回新刊を出すまでに至りました。
それぞれのデザインには色々とこだわりがあるのですが、長くなるので機会があれば。
タイトルロゴのデザインは黒井澪様(https://kuroirey.studio.site/)にお願いしました。
表紙イラストにぴったりなデザインでご制作いただきました。ありがとうございます。
ポストカードセット【紅茶乙女】




新刊【キモノシュクレール】に収録されている紅茶をテーマにした女の子たちの絵をポストカードにしました。
新・北斎という紙に印刷しており上品で高級感のある仕上がりです。3枚セットです。

アクリルスタンド【ショートケーキの着物乙女】

新刊【キモノシュクレール】に収録されているショートケーキをテーマにした女の子をミニキャライラストで描きアクリルスタンドにしました。
ラッピングにもこだわり、お菓子のプチギフトのような包装をしています。

こちらは在庫わずかとなっております。
クリアファイル

私のオリジナルキャラクターの「おかしな魔女」さんのイラストをA5サイズのクリアファイルにしました。
裏面に二面図を印刷しています。
おかしな魔女さんはおかしな子です。道化師なので喜怒哀楽どんな感情のときも舌ペロ顔をしてます。
おかしいとお菓子をかけてます。
ポストカード




4枚新作を追加しました。チーズな子、ラブレターな子、ラブコールな子、ツギハギ手芸屋さんです。
以上が確定している新作商品となります。
今は小さい原画を増やしている最中です。

名刺も新しいものが届きました。
今回もレース名刺です。カードワンさん(https://www.card-one.jp/)にご制作いただきました。
アラザンといちごパンナコッタさんを表面に印刷しております。キラキラしてます。
名刺は無配なので名刺だけでも貰いにお立ち寄りください。



またポストカードにもなっているラブコールな子の服をイメージしたミニドレスも展示予定です。パニエも手作りです。ベルトはドール用のものを購入しました。
ボリューミーで見ごたえありなのでこちらもぜひ。

既刊の在庫も残りわずかとなっております。
通販はCOMITIA後に開く予定です。
当日はよろしくお願いいたします。